日本樽美流吟詠会総本部

お知らせ

令和六年度冬季錬成会

2025.02.23

会員の皆様へ

日 時:令和7年2月16日(日)
         9時30分~16時00分
場 所:明石市勤労福祉会館
         2階ホール

1.会詩合吟  先導  占部瞠城先生
          (明石地区会長)

2.会長挨拶  会長  河田婉城先生

3.詩歌研究部挨拶 部長 岡本琬城先生

4.吟詠講習課題及び講師の先生方
(1)「加波山詠史」 講師 
           堀 琇城先生


(2)「稲叢懐古」  講師
           木内妓城先生


(3)「山行示同志」  講師 
            岩佐寂城先生


(4)「詠小楠公母」  講師
            岡本琬城先生
(5)「海南行」    講師
            河田婉城先生

5.交歓吟詠
(1)「加波山詠史」    野首煌城
(2)「稲叢懐古」     藤田浩城
(3)「山行示同志」    藤本朱城
(4)「詠小楠公母」    久世勝城
(5)「海南行」      池澤功城

6.一般交歓吟詠
(1)「風橋夜泊」     森本嘉城
(2)「登高」       藤田美城
(3)「山行示同志」    三原宙城
(4)「墨水秋夕」     髙井高城

7.理事長総評
鼻濁音について説明されました。
今回新たに2名の先生が講師をされました。
事前の準備など、講習会への取り組みについて紹介がされました。
今後もどしどし講師に挑戦される先生が増える事を望むと話をされました。

以上

日本樽美流吟詠会総本部

© 日本樽美流吟詠会総本部 
All Rights Reserved.
ページの先頭へ